
127
テレビ設定
チャンネルスキャン(地上デジタル)
1 .
[ ] ボタンを押し、次の順番でメニューを選択する
[ 設定 ] ▶ [ テレビ設定 ] ▶ [ 地上デジタル ] ▶ [ チャンネルスキャン(地上デジタル)]
2 .
[ 都道府県域 ] にご利用の都道府県域を設定する
[ 都道府県域 ] が確定します。
3 .
[ 初期スキャン ] または [ 再スキャン ] を選択し、[ ] ボタンを押す
初期スキャン
既存のチャンネルリストをクリアして、はじめからスキャンします。
再スキャン
既存のチャンネルリストの更新や追加をします。
[ 初期スキャン ]、または [ 再スキャン ] が開始されます。
終了後、ケーブルテレビ周波数帯域に関するメッセージが表示されます。
スキャンには約 1 〜 2 分かかります。スキャン中にパソコンや「StationTV」を終了しないでください。
4 .
ケーブルテレビ回線をご利用の場合、またはご使用の回線の種類がわからない場合は
[ はい ] を、ケーブルテレビ回線をご利用でない場合、[ いいえ ] を選択し、[ ]
ボタンを押す
[ はい ] の場合、ケーブルテレビ周波数帯域のスキャンが開始されます。
終了後、確認メッセージが表示されます。
[ いいえ ] の場合、チャンネルスキャンが終了し、確認メッセージが表示されます。
5 .
[ はい ] を選択し、[ ] ボタンを押す
チャンネルスキャンが終了し、[ リモコンボタン割り当て(地上デジタル)] 画面( ≫
P.129)が表示されます。
※
Komentarze do niniejszej Instrukcji