
13
StationTV についてのご注意
地上デジタル放送、ケーブルテレビについて
地上デジタル放送は、放送エリア内でのみ受信可能です。放送エリアについては、社団法人
地上デジタル放送推進協会のホームページでご確認ください。
社団法人デジタル放送推進協会( Dpa ) URL: http://www.dpa.or.jp/
ケーブルテレビ (CATV) を受信するにはケーブルテレビ会社との手続きが必要です。専用受信機が
必要となるケーブルテレビには直接接続できません。また、すべてのケーブルテレビ受信を
サポートするものではありません。
CATV で視聴する場合、「StationTV」 は周波数変換パススルー方式に対応しています。トランス
モジュレーション方式には対応しておりません。
一部のパソコンでは周波数変換パススルー方式に対応していない場合があります。
ケーブルテレビのデジタル放送送信サービスについては、ご利用のケーブルテレビ局にお問い合わせください。
起動中の動作について
デジタル放送の視聴は、ハイビジョン品質の高精細な映像を再現するために、CPU やメモリ
を消費します。このため、番組によってはコマ落ちする場合があります。快適な視聴のために、
他のソフトウェアはできるだけ終了してから 「StationTV」 を起動してください。
「StationTV」 の起動中(待機モードを除く)はタイマーでのスリープ状態、休止状態には移行
しません。
録画中のスリープ状態または休止状態への移行は手動でのみ実行できます。
視聴中に省電力設定やスクリーンセーバーの設定を行うと、これらの設定が優先され、視聴画
面が表示されなくなる場合があります。
予約録画開始の直前 (1分以内 ) に休止状態へ移行させると、予約録画に失敗する場合があります。
「StationTV」 は Windows のタスクトレイに常駐し、待機または動作しています。タスクトレイの
「StationTV」 を終了すると、予約録画などができなくなります。
タスクトレイの 「StationTV」 のアイコンが [ ] のときは、情報の受信中のためスリープ状態
へは移行しません。情報の受信が終了すると、スリープ状態に移行します。
「StationTV」 に Windows Media Center の画面が被さると、黒画面になる場合があります。
復旧するには、画面右上の [ ] アイコンをクリックして「StationTV」を待機モードにし、
タスクトレイから「StaionTV」を起動してください。または、StationTV の画面をダブルクリッ
クすることでも復旧できます。
ユーザーアカウントについて
本製品を複数のユーザーで同時に使用することはできません。
「StationTV」 は 「管理者」 および 「標準ユーザー」 で起動することができます。「Guest ユーザー」
では起動できません。
※
※
※
Komentarze do niniejszej Instrukcji